今回はソラマチにある郵政博物館で謎解きをしてきました!
監修は私の大好きなSCRAP。
相変わらず、おもしろくて、鳥肌で、感動する謎解きをありがとうございました、の気持ち。
ネタバレ無しです!
感じたアドバイスも書いてますので、参考にしていただけると嬉しいです。
・ソラマチしかない体験をしたい方
・ソラマチだけでさくっと謎解きしたい方
郵政博物館 謎解きとは
ソラマチにある郵政博物館では、謎解きキットを購入してできる謎解きがあります。
郵政博物館と時を超えた手紙の謎
開催時期:2024年7月5日~2025年7月6日
会場:郵政博物館
東京スカイツリータウン・ソラマチ 9階
※イーストヤード12番地のエレベーター・エスカレーターで8階まで上がり、8-10Fライフ&カルチャー用エレベーターに乗り換え、9階まで。
キット料金:2,200円(別途、博物館入場料300円)
プレイ時間:10:00~17:30
公式HP https://realdgame.jp/s/postal-museum/
キットは事前に日時指定予約が可能です。
当日購入も可能ですが、数が無くなり次第終了なので、事前予約がおすすめです(^^)/
当日購入可能場所はこちら:公式HP https://realdgame.jp/s/postal-museum/
郵政博物館まではちょっとややこしい。
12番地にあるエレベーター・エスカレーターで8階へ。
8階でライフ&カルチャー用エレベーターに乗り換えて9階に向かいます。
8階には千葉工業大学のキャンパスがあり、びっくり。
9階到着してすぐに郵政博物館がありました。
キット代金とは別に、自動券売機で入場料(おとな300円)を払って入場します。
LINEを使って謎解きをします。
そのためスマホの充電は大事!不安な方はバッテリー持って行ってくださいね。
ガラケーは非対応です(;_;)
公式HPにも記載がありますが、動画を視聴する場面があります。(音はでません。)
周りにも謎解きをしている方がいるので、マナーは守りましょう(^^)
謎解き 所要時間
公式HPでの所要時間は、
ただ、私は120分超えてました。毎回時間かけすぎ。
郵政博物館の展示品がおもしろすぎてゆっくりと見て回ってしまいました。
謎解き 難易度
だと感じました!
キットにシールを貼ったり、展示物をしっかり見て問題を解いたりして、答えがどんどん浮かび上がってくる感じがやはり面白い。
ただ、展示物を見て解く問題は、
というのがありますね。これは、しょうがないです。
東京メトロで行われている「地下謎からの招待状」でも、下りる駅がヒント(もはやネタバレ)になったりもしましたし。
今回の郵政博物館も、それほど大きい会場ではないので、答えを声に出したりしないよう、周りの人への配慮も必要ですね(^^)
日常生活の知識というか、知見が広がりました!勉強になる!
謎解き 感想
郵政博物館がおもしろかったです!
郵便や通信に関する収蔵品を展示・紹介しており、初めてこういった展示品を見ました。
東京に10年以上住んでいますが、入館料300円でスカイツリー常設の郵政博物館があるとは、まったく知らなかったです…
郵便と時計は密接な関係があるのをご存知ですか?
バイクが無い時代。馬車を使って郵便配達をしていたのをご存知ですか?
さらに謎解きのコンセプトは、
というもの。
最近はメールやLINEですぐメッセージを送ることができます。
手紙しかない時代、そもそもちゃんと郵便が届くのか、送ってから何日かかるかも分からない中、みんな想いを込めて手紙を書いていたはずです。
昔は重要な情報も手紙でやりとりしていたため、郵便屋さんは度々狙われていたそうです。
展示品の中にも、
といったように、展示自体が興味深くて、ついつい人に話したくなるような内容でした(^^)/
この謎解きプレイ可能時間は10:00~17:30ですが、
12時頃の様子。
15時頃の様子。
土曜日に行きましたが、午後になると人も多くてちょっと動きずらかったですね。
謎解きをしていき、迷子の手紙たちが本当の宛先に届いていくのを見ていると、なんだか遠く離れた家族や友達のことを思い出しました。
手紙って書く機会が減ったけど、久しぶりに書いてみてもいいかもな~なんて思いました(^^)/
日本だけでなく、世界の郵便の歴史も見ることができて、とても良い時間でした!
最後に、郵政博物館内で撮影した写真たちを載せて終わりにしたいと思います!
コメント