2024年11月14日~2025年1月13日まで東京丸の内でマリオがコラボしたイルミネーションが開催中です。
開催場所やオブジェの内容を写真付きで徹底解説!
東京まで見に行けない!という方も、行った気分になっていただけるように、
詳しくレポしてます!
(そのため、前編・後編の2部)
※この記事は11月中旬時点の情報です。開催途中での場所変更等はご了承ください。
その際はコメントいただけますと幸いです。
MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024
~LET’S PLAY in MARUNOUCHI with SUPER MARIO~
さらーっと知りたい、という方はこちらの記事がおすすめ!
全体図
![丸の内イルミネーションマップ](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_9300-800x600.jpeg)
マリオのフォトスポットは丸の内エリアに
後編では、JR東京駅寄りの
①新丸ビル
②丸の内テラス
③丸の内オアゾ
の3か所をご紹介します。
マリオと各テナントがコラボした
発売時期も異なりますので、商品の写真や発売時期の詳細はHPで見てくださいね~♪
新丸ビル
![新丸ビル3階マップ](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_2538-800x796.jpeg)
新丸ビルは丸ビルと行幸通りを挟んで隣のビルです。
とてもにぎわっている通り沿いなので、イルミネーションもたのしむことができます。
ここのオブジェ
新丸ビル3階には、
があります。
劇場風のステージにピーチが立ってポーズをとっています。
![プリンセスピーチ Showtime!
キラメキフォトスポット](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0033-800x600.jpeg)
なんとこちら、
自分もステージにあがれます!
記念にピーチと一緒に記念撮影をしてみてください(^^)
![プリンセスピーチ Showtime!
キラメキフォトスポット](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9182-800x1067.jpeg)
![プリンセスピーチ Showtime!
キラメキフォトスポット](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9183-800x600.jpeg)
隣には、ワープ土管!
ニコニコなキノピオがかわいい~♪
平日だったためか比較的すいていて、ゆっくりとみることができました。
土管の隣には休憩スペースもあるのでひと休みしながらオブジェを見るのもよいですね。
![プリンセスピーチ Showtime!
キラメキフォトスポット ワープ土管](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0031-800x1067.jpeg)
限定商品
グルメコラボ商品は紹介省略しています。
3階 Epoi
・Lファスナー二つ折り財布
・ミニポーチ
2階 NEMOHAMO
・TOOTHPASTE&BODYSOAP SET
新丸ビル観覧時間
観覧時間 11:00~21:30
※日祝は20:00まで
周辺のようす
![新丸ビル外観](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_9178-800x1067.jpeg)
丸ビルと並んでメインの通りなので丸の内イルミネーションも一層キラキラしています!
おしゃれなオブジェもたくさん。
クリスマスグッズも販売しています。
新丸ビルにはマリオ仕様のツリーも出ており、マリオたちも盛り上げてくれていますね♪
![丸の内仲通りのクリスマスショップ](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0026-800x1067.jpeg)
![丸の内仲通りのクリスマスショップ](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9174-800x600.jpeg)
![新丸ビルマリオ仕様クリスマスツリー](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9180-800x1067.jpeg)
行幸通りは東京駅がきれいに見える通り。
ウエディングドレスを着た方たちが写真撮影をしているところにもよく遭遇します!
幸せのおすそわけ~~(^^)/
![夜の東京駅](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0028-800x600.jpeg)
![夜の東京駅](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0029-800x600.jpeg)
![昼の東京駅](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3958_Original-800x600.jpeg)
![](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_8998-800x800.jpeg)
このレンガ作りの東京駅は実は泊まることが可能です。
ラグジュアリーなホテルではありますが、日中のにぎやかな東京駅、夜中の静かな東京駅を楽しむことができて、観光客の方には人気です!
![東京ステーションホテル](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_2767-800x1067.jpeg)
東京ステーションホテル内、やはり高級なレストランが多く1万円を超えるディナーもあります…
私には無理か…と思って調べていたところ、
のレストランがありました!これなら行けそう!!!
The Lobby Lounge/東京ステーションホテルのモーニングは、フルーツやオードブル盛り合わせ、パンやスイーツなど盛りだくさん!
東京駅直結で縦長の窓から差し込み光に照らされたこの空間で食事をすることができます!
8:00・8:30・9:00・9:30で予約を取ることができて、一休.comのサイトで見たら比較的予約は取りやすかったです!
東京駅で大事な人と1日を始めるのにぴったりの場所。
下の写真を押したら一休.comのサイトに飛びますので、チェックしてみてくださいね。
![](https://restaurant.img-ikyu.com/rsDatas/rsData103000/r102900/orig/102900ga10000051.jpg?auto=compress%2Cformat&lossless=0&fit=crop&w=1572&h=800)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3ZHNXE+1FSQEQ+1OK+TRGJ5)
丸の内テラス
![丸の内テラスマップ](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_2541-800x735.jpeg)
丸の内仲通りを大手町方面に歩いていくと、丸の内テラスはあります。
オブジェは丸の内テラス広場にありました!
ここのオブジェ
丸の内テラスには、
があります。
臆病者のルイージが活躍するルイージマンション2というゲーム。
このゲームをテーマにしたエリアです。
![ルイージマンションの
ホーンテッドテラス](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_9192-800x600.jpeg)
かわいいオバケやテレサも見ることができます。
ゲーム内のルイージの相棒オバ犬(オバケン)とも記念撮影もできます♪
ベンチがあるのでルイージたちとゆっくり時間をすごしている人もいました。
![ルイージマンションの
ホーンテッドテラス](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9186-800x1020.jpeg)
![ルイージマンションの
ホーンテッドテラス](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9190-800x1067.jpeg)
![ルイージマンションの
ホーンテッドテラス](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0046-800x600.jpeg)
限定商品
丸の内テラス内では限定商品の発売はないようです。
ただ、大手町駅すぐなので、大手町駅を利用する方は一番に来ることができるビルかもしれません。
1.2キロのイルミネーションの端にあるビルなので、奥まで続くイルミネーションは圧巻!
丸の内テラス観覧時間
観覧時間 平日8:00~23:00
※土は8:00~22:00、日祝は11:00~20:00
周辺のようす
とてもにぎわっているメイン通りなのでテラス席でお酒を飲みながら友人との時間を過ごしている人もたくさんいました(^^)
![](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0039-800x1067.jpeg)
丸の内オアゾ
JR東京駅のすぐ近くにあるのが丸の内オアゾです。
丸善本店(本屋さん)があり、なんでも揃うといっても過言ではないくらいとんでもなく広い本屋さんです。
ここのオブジェ
丸の内オアゾには、
があります。
丸の内オアゾは少し構造が複雑…
![丸の内オアゾ全体マップ](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_2542-800x857.jpeg)
永代通り沿いに進み、丸の内センタープラザと新丸の内センタービルの間の道を進みます。
業者用通路に思えますが、途中にフロアマップがあり、場所を確認。オアゾの敷地内なので進んでOKです。
少し歩くと左側にオアゾショップ&レストラン入り口が見えますので入ります。
![丸の内オアゾ1階](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_2543-800x780.jpeg)
中に入ると大きなツリーがあり、丸善の前を通ってスターバックスの前にオブジェがありました!
![丸の内オアゾマリオ仕様のクリスマスツリー](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0047-800x1067.jpeg)
![](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0048-800x600.jpeg)
![ヨッシーたちの
カラフルブライトゾーン](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0051-800x600.jpeg)
カラフルなタマゴとヨッシーが飛び跳ね、縦にも横にも立体的なオブジェでした♪
いろんな表情のヨッシーを間近で見ることができます(^^)/
横にはワープ土管がありました!
ここでも記念撮影してみてくださいね。
![ヨッシーたちの
カラフルブライトゾーン](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0053-800x1067.jpeg)
![ヨッシーたちの
カラフルブライトゾーン](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0054-800x1067.jpeg)
![ヨッシーたちの
カラフルブライトゾーン](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0055-800x1067.jpeg)
![ヨッシーたちの
カラフルブライトゾーン](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0061-800x1067.jpeg)
![ヨッシーたちの
カラフルブライトゾーン](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0058-800x600.jpeg)
![ヨッシーたちの
カラフルブライトゾーン ワープ土管](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0060-800x1067.jpeg)
限定商品
グルメのコラボ商品は省略します。
1階 Tabio MEN
・刺繍メンズソックス
テレサ&キラー、スーパーキノコ&スーパースター
・刺繍レディースソックス
テレサ&キラー、スーパーキノコ&スーパースター
・刺繍キッズソックス
テレサ&キラー、スーパーキノコ&スーパースター
1階~4階 丸善 丸の内本店
・ブランケット
ヨッシーのタマゴ、キノピオ&土管
・3連 アクリルキーホルダー
マリオ、ルイージ
![ブランケット
ヨッシーのタマゴ、キノピオ&土管](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9199-800x600.jpeg)
![ブランケット
ヨッシーのタマゴ、キノピオ&土管](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9201-800x1067.jpeg)
丸の内オアゾ観覧時間
観覧時間 11:00~21:00
※日祝は20:00まで
周辺のようす
![丸善](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0064-800x600.jpeg)
![丸善](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0069-800x1067.jpeg)
丸の内オアゾ内には、丸の内ホテルへの入り口がありました。
高級ホテルが多いですね…
外からそっと、眺めてきました(^^)
![丸の内ホテル入口](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0065-800x1067.jpeg)
![丸の内ホテル看板](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0066-800x600.jpeg)
東京駅が近く、エレベーターを上がって上の階からは、ガラスのむこうにレンガ造りの東京駅を見ることができます。
夜はライトアップされて一層きれいです。
何度見てもやはり東京駅のキレイさは特別ですね。
![](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0073-800x600.jpeg)
![](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0067-800x600.jpeg)
![東京駅](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0080-800x600.jpeg)
隣にある丸の内北口ビルディングには、不思議なオブジェが…
ビルの敷地ですが日本庭園の石庭のような光景がありました。
目の前はカフェのようだったので、これを見ながら休めるのかな。
都会はいろんなものがあって不思議だ~
![](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9206-800x1067.jpeg)
![](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9207-800x1067.jpeg)
![](https://pomupomu-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9208-800x600.jpeg)
まとめ
後半の3つをご紹介しました!
前半・後半会わせて2時間くらいですべて見て回ることができるので、ちょっとした散歩にもちょうどよい距離でした(^^)/
冬の時期は、キッチンカーも出てにぎわうので、友達や家族と言っても楽しめます♪
マリオが盛り上げる冬の丸の内をぜひ楽しんでくださいね~!
寒い冬に欠かせないのが体を温める生姜。
どうやって生姜を取り入れていいか分からない、という方は生姜専門店【GINGER FACTORY】の初回限定セットが推し!
初回限定で51%オフの2,000円で購入できて、とりあえずこれ買っとけば毎日生姜食べれて、体ポカポカで過ごせます。
代表の方の地元への熱い思い、生姜への思いを読むだけでも感動しますのでぜひ。
↓生姜専門店【GINGER FACTORY】商品ページに飛びます!
コメント