【動画あり】王子動物園は小さい?つまらない?体感した規模感をご紹介

王子動物園
この記事は約4分で読めます。
当ブログは広告を利用しています

新神戸駅から約15分で行くことができる動物園があります。

神戸市立王子動物園です。

先日、神戸旅行をしたので王子動物園にも行ってみることにしました!

ただ、新神戸駅周辺の土地勘もなんにもない私は、

・新神戸駅の周りって都会じゃないの?
・そんな駅チカの都会の動物園って狭いんじゃない?

っていう印象でした。

実際に行ってみると…なにもかもが覆された印象(`・ω・´)!!

そんな新神戸ド初心者が感じた王子動物園の規模感をお伝えしていきます。

スポンサーリンク

⛰新神戸駅周りは都会ではない

新神戸駅前

都会ではない、という言い方は失礼ですねヽ(´o`;

すみません。

いい意味で、都会ではないです…!

というのも、

新神戸駅の真裏は山!

地図で見ても分かるように、新幹線も山の中を通ってきた合間にポンっと新神戸駅がある感じ。

いわゆる都会と言われる三ノ宮方面ハーバーランド方面とはちょっと離れています。

新神戸駅ってこんな場所にあるんですね〜(`・ω・´)!

📍王子動物園は東京ドーム1.7個分の広さ

王子動物園入口

 神戸市立王子動物園は、8ヘクタール(8万平方メートル)の広さがあります。

これはなんと、

東京ドーム1.7個分に相当!

狭いなんて言ったのは誰だ〜!めちゃくちゃ広いではないか〜!

大都会の中にある動物園だから、そんな広くないだろう〜と思ってましたが、大間違いだったみたい(´⊙ω⊙`)

王子動物園マップ
王子動物園HPより

🎡中に遊園地がある

王子動物園内遊園地

王子動物園は、園内に

遊園地があります…!

遊園地のある動物園ってあまり見ないので、あれ!違うところ来た!?って慌てました。

しかもアトラクションの数も多い!

乗り物券を購入して、楽しめるようです( ^ω^ )

子ども連れのご家族は1日中楽しめます!

王子動物園内遊園地
王子動物園内遊園地

📸思い出は鮮明に残したい

動物の姿はもちろんのこと、遊園地でお子さんの楽しむ姿も思い出に残したい!

カメラも良いですが、動画は後で見返すとその場の空気感も感じられて良いですよね(*´ω`*)

私も最近アクションカメラを買いました!

小型で持ち運びも便利だし、付属品を使えば首からぶらさげることができます。

自分のお子さん視点の動画もおもしろそう(*´ω`*)

🏡園内に異人館がある

旧ハンター住宅

神戸にはいたるところに異人館があり、その歴史を感じることができます。

王子動物園内になる異人館は、

現存する中で最大規模の異人館です。

そんな異人館が動物園の中にあるなんて…

ますます魅力たっぷりな動物園だ…

動物園内や異人館の周りには桜の木が植えられており、春になるとそれはそれは綺麗に咲くそう。

お花見の季節は大賑わいになるそうです(*´ω`*)

旧ハンター住宅内
スポンサーリンク

🐯大型動物もたくさんいる!

動物園内で驚いたのは、

大型動物も多いこと!

ホッキョクグマやキリンやカバ、ゾウなどなど。

王子動物園ホッキョクグマ

さっき新神戸駅にいたよね?わたし。ってなるくらい、一瞬で王子動物園の世界観に引き込まれます(`・∀・´)

大型だけではありません!

コアラやおサルたち、トリたちもいるし、うさぎやモルモットとも触れ合える。

とにかく見どころだらけの動物園なんです…!

王子動物園のコアラ

💡持っておくと便利なもの

王子動物園は屋外エリアが多いので、日差し対策・雨対策が大事!

見どころ満点でついつい立ち止まって見入ってしまうので日傘ダイジ…(*´ω`*)

私は旅行には、晴雨兼用の軽い傘1本で挑んでます!

🎬動画で見る王子動物園

王子動物園に行ったvlogを作ってます!

参考になれば嬉しいです(`・∀・´)

大型動物がたくさん出てくる動画はこちら⬇️

✨まとめ:広い!見どころ満点動物園

王子動物園は、子どもから大人まで楽しめる神戸の癒しスポットでした(*´ω`*)

市街地から近いのに自然が多い!動物もたくさんいるのでいろんな動物の表情を見ることができます!

遊園地もあるので、お子さんの楽しむ姿も見れること間違いなしです(`・ω・´)

観光の合間に立ち寄るのにもぴったりなので、ぜひぜひ行ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました